【登ってる途中から大雨】大師山登山【城崎温泉】

トレッキング

大師山概要

2021年7月の旅で大師山に登ることになりました。

旅のまとめは↓から♪

城崎温泉には大師山という、絶景を眺めることができる山があります。

温泉街のすぐ近くです。

大師山の山頂からの眺めはミシュラングリーンガイドで1つ星を獲得したほどの絶景。

「大師山ハイキングコース」は、”四国山八十八ヶ所巡り”としても親しまれ、愛宕山(文芸館裏)から大師山にかけてたくさんの石仏が祀られています。

きのさき温泉観光協会公式サイトより

残念ながらこの日は天候が悪く、その絶景を拝むことはできなさそうですね・・・(^^;

登山前

本当はロープウェイを使って優雅に頂上まで向かい、素敵な景色をカメラに収めるつもりでした。

どころがロープウェイがまさかの定休日のため登山することに。

(ちなみに、第2と第4木曜日が定休日だそうです)

驚きましたが、最近山をあまり登っていなかったので(昨年末の屋久島での縄文杉登山以来約半年ぶり)良い機会です。

前日が大雨で、さすがに登るのはキツいかな?と思ったんですが当日は雨が止んでいました。

持ち物は

・GoPro(登山撮影用)

・一眼カメラとレンズ(登頂後の山頂での撮影用、結果使わず

・傘(ユニクロのクルクルまわるやつ、登りは取り出すのがめんどくさくて使わず

・着替え(下山後、温泉に入るため)

・グミとチョコレート(念のための補給用)

・炭酸水(補給用、登山だと炭酸抜けまくりますね)

YouTube動画でも配信中

この記事の内容はYouTubeでも動画で配信してますので、4Kで登山の映像を楽しみたい方はYouTube動画もご覧ください♪

【城崎温泉】大師山登山【雨の中】

ロープウェイ山麗駅

ロープウェイ入口

定休日で乗れませんのでこのまま真っ直ぐ。

ちなみに前日の下見でも乗ろうとしましたが、大雨のため時短営業で乗れず・・・

ここを真っ直ぐ抜けていくと登山道へと向かうことができます。

山道へ

この階段が入り口ですね。

階段は登りやすいですが、斜面としてみれば急なのでペース配分に注意です。

といってるそばから息が切れてきたんですがね(笑)

階段はナメないほうがいいです・・・

GoProに取り付けてる3WAY(自撮り棒)を伸ばして、高い位置から撮影。

今度はGoProを逆さまにして足元から撮影。

ロープウェイ中間の駅(温泉寺駅)に到着

15分ほどでしょうか?中間の駅の「温泉寺駅」に着きました。

奥にロープウェイの駅がありますね。

ここを右に曲がります。

止まることなく引き続き登る

まだ15分程度なので休憩せずにドンドン登ります。

ここの左奥に進むと

また山道が出てきます。

残り500M

0.5km

写真だと暗くなってしまいましたが山頂まであと500mです。

ここから少し進むと。。。

大きな倒木

倒木

倒木がっ!

雨も降ってるし、こんなのが倒れてきたらどうしよう・・・。とか思ってました(^^;

道に迷う

若干道に迷いながらも突き進みます。

そして朝には止んでいた雨がまた降り始めてきました。けっこう激しいです。

ハチに襲われかける

途中、ハチに襲われてダッシュしてました(笑)

あまだにハチに刺されたことがなく、ビビってます(^^;

落ち葉がたくさんあるゾーン

雨で服がビショ濡れであります。

あの看板0.5kmって書いてたよね・・・?

けっこう進んだけどなかなかゴールが見えてこない。。。

まだかなー?と思ってたら

奥から光が!

やっと頂上らしき光が!!

そして!

ゴール

着きました~♪

30分強ほどの道のりだったと思います。

途中大雨でなかなかハードな面もありましたが、程よい距離でした。

ここなら登山初心者でも登りきれることでしょう☆

みなさんもチャレンジしてみてくださいね。

あ、でも雨の時はオススメしません(笑)

山頂&下山編に続きます!!

そるとでした~♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました